【要注意】買い付け詐欺の特徴を徹底解説します!

  • 2020年12月24日
  • 2020年12月24日
  • 物販

こんにちは。

 

在宅副業コンサルタントの小野寺です。

 

このブログを見ている方であれば、

 

物を売るビジネスに取り組んでいる人は

 

多いのではないでしょうか?

 

 

そこで1つ質問です。

 

皆さんは、買い付け詐欺に注意を払っていますか?

 

買い付け詐欺に注意しないと、

 

下記のようなトラブルに遭ってしまう

 

可能性があるんです。

 

・発注した商品が届かない
・手数料をぼったくられる

 

物販をスムーズに進めるためにも、

 

このようなトラブルは何としても避けたいですよね。

 

 

そこで、当記事では

 

僕の経験を基に「買い付け詐欺の特徴」

 

について紹介していきます。

 

 

買い付け詐欺は

 

「買い付けサイト」と「買い付け業者」に

 

多い傾向にありますので、

 

2つに分けながら特徴を解説します。

 

 

物販に取り組んでいる方にとっては、

 

とても有益な情報になるため

 

ぜひ当記事をご覧ください。

 

買い付け詐欺をするサイトの特徴

 

では、買い付け詐欺をするサイトには

 

どのような特徴があるのか?

 

 

結論から言うと、以下の2つです、

 

・表記が怪しい
・カード決済がない

 

1つ目から順に紹介していきます。

 

表記が怪しい

 

1つ目は買い付けサイトの

 

表記が怪しいということです。

 

いくつか例を挙げると、

 

下記のようなイメージですね。

 

  • 中国語表記が混じっている
  • 筆記体のようなフォント
  • 日本語として拙い印象があるこのように、

 

日本のサイトには無いような

 

怪しい印象を抱いたら要注意です!

 

これらの特徴に該当するサイトは、

 

中国の悪質業者が運営していることが多く、

 

購入した商品が届かない可能性があります。

 

 

また、会社自体が存在しないといった

 

ケースも存在するため、

 

注意する必要があるでしょう。

 

カード決済がない

 

買い付け詐欺をするサイトには、

 

カード決済がないという特徴もあります。

 

つまり、

 

サイトには銀行振込しか用意されていない

 

ということですね。

 

 

なぜカード決済を用意しないのか?

 

理由はとてもシンプルで、

 

銀行振込だとお金を持ち逃げすることができるからです。

 

 

カード決済だと、間違った買い物をしても

 

カード会社が保証してくれますので、

 

業者側からしたらデメリットに

 

なってしまうわけですね。

 

 

これらを考慮して考えると、

 

逆にカード決済があるサイトは

 

信用できると言えるでしょう。

 

 

下記の動画では、

 

今回紹介できなかった

 

「買い付け詐欺をする業者」

 

についても詳しく解説しています。

 

ぜひご覧ください。

 

最新情報をチェックしよう!